Provided by: libwnn-dev_1.1.1~a021+cvs20130302-8build1_amd64 bug

名称


       jl_zenkouho()       全候補取りだし。

形式


       #include "jllib.h"

       int
       jl_zenkouho(buf, bun_no, use_maep, uniq_level)
       struct wnn_buf *buf;          /* バッファ */
       int bun_no;                   /* 文節番号 */
       int use_maep;                 /* 前後への接続情報を用いる/否 */
       int uniq_level;               /* 結果をuniq にする/否 */

機能


       全候補取りだし。返値として、現在表示中の文節が、次候補列の内の 何番目の候補であるかを返す。その文節に対し
       て全候補取りだしを始  めて行なった時には、第一候補の場所(0  番目)に現在表示中の文節を  持ってきて、0 を返
       す。二回目以降は、その処理を行なわず、ただ単 に、現在選択中の文節が次候補列の中の何番目の候補であるかを返
       値 として返す。現在選択中の文節が次候補列の中に存在しない場合には、 その文節を候補列の先頭に挿入し、0  を
       返す。(要するに, いずれの 場合も、現在選択中の文節の、オフセットを返す。)

       「前後への接続情報を用いる/否」は、WNN_USE_MAE  に設定するのを お勧めする。その場合には、前の小文節と接続
       して大文節を構成する もの、大文節の区切りとなるもの、大文節の区切りとならないものの  順で優先されて候補が
       並べられる。「前後への接続情報を用いる/否」 で、WNN_USE_ATOも立っていると、後ろの小文節とつながって大文節
       を構成するようなものしか返さないので、注意

       「uniq_level」が WNN_NO_UNIQ なら、返ってきた候補をすべて用い る。WNN_UNIQ なら、前への接続が同じで、漢字
       かな混じりの文字列 として同じものを同一のものとして、重複する候補を消す。 WNN_UNIQ_KNJ なら、漢字かな混じ
       りの文字列として同じものを同一 のものとして、重複する候補を消す。

リターンバリュー


       現在選択中の文節の、オフセットを返す。

                                                20 September 1991                                 JL_ZENKOUHO(3)